本文へ移動

DPC制度

【 DPC対象病院について 】

当院では、令和6年6月から入院診療費の計算方法として、包括医療費支払制度方式(DPC)を採用しております。

従来は、小児入院医療管理料における算定でしたが、DPCは、病名や診療内容に応じて定められた「診断群分類」ごとに1日当たりの定額の点数で入院診療費を計算します。

【 DPCとは 】

DPCでは、病状によって、包括分の投薬や注射、検査等を多く行った場合でも、1日あたりの包括診療費は変わりません。そのため、病名や診療内容に応じて、おおよそどのくらいの医療費がかかるのかの目安が、患者さんにもわかりやすくなっており、医療の効率化と透明化がはかれると考えられています。

【 当院医療機関別係数 】

医療機関別係数  1.0858

〈内訳〉

基礎係数 1.0063 + 機能評価係数Ⅰ 0.0439 + 機能評価係数Ⅱ 0.0354 + 救急補正係数 0.0002

TOPへ戻る